記憶を記録に残すこと

日常を残したいと思います。

岩合光昭と動物園・水族館を歩く

 また読書再開です。

岩合光昭と動物園・水族館を歩く

岩合光昭と動物園・水族館を歩く

 

 

動物の表情を撮らせたらこの人がピカイチだと思う。

そして表情のないクラゲなんかもインパクトのある写真。その撮り方も書かれている。

 

「はじめに」「おわりに」から少しだけ抜粋する。

 

 

 なかには現在は展示されていない動物もいますが、施設の許可をいただいて、その旨を明記しつつ、いくつか掲載しています。

生きものが生死を絶えず繰り返していることーーー。

そのことも知っていただきたかったのです。

ヒトはなぜ、動物園・水族館に行くのか。その答えは、動物園・水族館に行くのが楽しいからでしょう。

(はじめにより)

 

この1枚というのは、その人それぞれに必ずあるものです。たくさん撮って、上手に撮れた写真がほかにあっても、「でも私はこの1枚がいちばん好き」っていう1枚が絶対にあるはずなんです。

そういう写真は、決して目指している写真ではなくて、偶然のチャンスであり出来事がもたらすもの。

光の当たり方、そのときの顔の表情…。

自分が意図しない美しさにのまれたとしか言いようがありません。

(おわりにより)

 

 我が家にもワンコがいるけれど、毎日をワンコと暮らすということはいいことばかりではない。病気にもなるし、狂犬病接種や予防接種も受けなければならないし、毎日餌や散歩の心配もしなければならない。年老いて、病気で死と向かい合わなければならないこともある。それは動物園の動物たちも同じだと思う。

 

動物園が楽しいのは、きっといいとこ取りだから。でもそれがわかった上で、そんな楽しみ方があってもいいんだろうと思っている。そして、そんな動物たちの表情を切り取るのもひとつの楽しみ方だと思う。